ポチっとその後3

タイトルで2がないのは忘れてください。実に約一ヶ月ぶりに重い腰を上げて新・旧PCの入れ替えをしました。まずは、旧PCからHDDを抜いて新しいHDDを差します。また、TVキャプチャカードーも一緒に抜いておきます。これは簡単な作業なのですぐに終了。OSインストールは今週の代休を使ってやる予定です。抜いたHDD2台は新PCに。箱からやっと新PCを取り出して蓋を開けます。むむむ、フルタワー筐体だったのね、とこのときにはじめて気づきます。あけてみると中はがらがら。HDDのブランケット部分に強度対策のためかプラスチックの箱が入っていたのでこれは取り外し。さてHDDを差そうと思ったらS-ATAのケーブルがない!仕方がないので、旧PCマザボ換装時に余っていたS-ATAケーブルを流用することに。続いてTVキャプチャーカードも換装。最近のケースはPCIカードをねじ止めではなく蓋をかぶせて止めてしまうようになっているのですが、この蓋にカードをおさえる爪がついていてTVキャプチャーカードのチューナー部にぶつかってしまうので使えません。仕方がないのでねじ止め。一応、普通だとここでモニターとキーボードをつけて起動実験をするのですが、前にも書きましたとおり旧PCの場所におさめないと環境がないのでとりあえず旧PCの場所に押し込みました。一回目の起動。モニターが映りません。差し口を変えても一緒。結局モニターのOff/Onで事なきを得ました。三回目の起動。キーボードを認識しません。ワイヤレスだったので再度キーボードを認識させたら動きました。五回目の起動。BOOT DISKが見つかりませんorz どうやら後から差したHDDの方を先に認識してしまって見つけてくれないようです。悩みに悩んで最初に見えているHDDをBIOSから無効にします。これで何とか起動してくれました。BOOT DISKが見つかった後に先ほどBIOSで無効にしたHDDを有効にすると何事もなかったようにすべてのHDDを認識してブートしてくれました。ここまでに再起動10回以上(-_-) あがったところでアクティベーションを終えてとりあえず、Windows UpdateからMicrosoft Updateに切り替えて更新をかけます。まぁ、再起動いれて小一時間くらいでしょうか。終わったところでノートンさんをダウンロード販売で購入してインストール。これまた更新いれて小一時間ほどかかりました。次にATOK2006のついでに買ってあった一太郎2006をインストール。Bookmarkの引越、Eudoraの引越、i-tunesの引越等々。Officeは後回しにすることとして、とりあえず、オンラインゲームをインストール。拡張ディスクが一つ見つかりません。致し方がないのでAmazonに発注しました。といったところで力尽きました。新しいPCはうれしいのですが、本当に自分の環境に戻すのが大変で大変で。まだまだ引っ越していないソフトがたんまり。いつになったら終わるやら。お後がよろしいようで。P.S. ATOK2006でも私の名字は登録されておらず。KTIS2からのユーザーなんだから辞書に加えてくれたっていいでしょ、ねぇ、ジャストシステムさん。

カテゴリー: 徒然話 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください